みなさん、こんにちは!
このたび、パーソルネクステージ富山で見学会を開催することとなりましたのでお知らせします😊
見学会 開催概要
開催日程
🌷午前の部 5月21日(水) 10:30 ~
🌷午後の部 5月21日(水) 14:00 ~
開催場所
パーソルネクステージ富山
〒930-0057 富山県富山市上本町3-16 上本町ビル5階
交通アクセス:富山地方鉄道富山軌道線本線「上本町」駅から徒歩1分
見学会開催ポイントをご紹介!
その①見学会限定!PC業務体験が可能🙌
毎回、人気コンテンツとなっているPC業務体験💻
普段のオフィス見学では実施していないため、実際にPCに触れてみたい方はオススメです♪
その②実際にはたらくクルー・タレントと直接お話ができる!
当日はタレントによる会社説明やオフィス見学、富山オフィスではたらくクルーから実際にはたらいてみての感想などをインタビューする予定です😊
通所にあたってご不安・ご不明な点なございましたらぜひお気軽にご質問くださいませ✨
さいごに:参加をご検討されている皆さまへ
今回、富山オフィスではたらいているクルーの藤田さんよりメッセージをいただきました✨
✍——————————————————
はじめまして!富山でクルーとして通所している藤田と言います!
富山オフィスオープン時から通っている一期生で、2025年4月で無事一年目を迎えることができました。
こちらをご覧になっている皆さん、憧れている「夢」はございますか?
私はちょうどこの文章を書いている次の日から、長年の夢だった「九州で本場のとんこつラーメンを食べる」を実現するために、有給をいただき九州に向かいます。
昔、一回だけ食べたことがあるのですが、すごく美味しくて、それから他で何度とんこつラーメンを食べても九州の味を越えていたことはありませんでした。
そして、直前の面談でタレントの方に「藤田さん、最初の面談で「いつか九州でとんこつラーメンを食べるのが夢」って言っていましたよ」とも言われました。
富山オフィスでの日々に夢中ですっかり忘れていましたが、おそらくその時は「憧れているけど一生かけて叶うかわからない夢」として言っていたんだと思います。
九州に行くのは費用が掛かります。また乗り換えも多く移動も長時間です。
去年の私にはまだ自分で金銭管理する意識も、安定してはたらき続ける準備も、乗り換えをこなせる判断力も、長時間の移動に耐えられる体力も、何一つありませんでした。
実際4月に通所を始めた当初、私は研修内容の半分も理解する事が困難でした。
一般就業を目標とするだけあり実務内容も当時の私には難しく、研修後次々業務をこなしていく他のクルーさんが何をしているのかすらわかりませんでした。
「じゃあ毎日休まない事だけ大事にしてみましょう」
実務が始まり、面談で「何をしているのかさっぱりわかりません」とタレントの方に伝えた時、提案されたことがこれでした。聞けば、障害者雇用で一番大事なのは休まず仕事に出てこれる勤怠の安定とのことでした。
街中にある富山オフィスに通えるなら色々買い食いできるな、程度に考えていた私は業務のことは一旦置いておき、当面休まないこと・遅刻も早退もしないことだけを目標に日々を過ごすことにしました。
そして、休まず通っていると不思議なもので・・今まで魔法を見ているようだった業務も少しずつ掴めるようになってきました。職業指導のタレントさんがいつでも質問しやすい雰囲気でいてくださったおかげで、私は遠慮なく色々聞くことができ、だんだん業務が面白くなっていきました。
そして猛暑の夏も、短い秋も、豪雪の冬も、私は休まず通所し、1年間無遅刻無欠勤を達成することができました。
その1年で得た成長の結果が「九州でとんこつラーメンを食べたい」という夢をかなえる力です。
今の私は金銭管理をしっかり行い、有給を計画的に使えるほど通所は安定し、一日の仕事をある程度自分で段取りして、毎日一万歩以上歩いて通勤しています。
私が成長したきっかけが必ずしも他の方にあてはまるとは限りません。
ですが、何か成し遂げたい「夢」を伝えていれば、タレントさんは全力でサポートしてくださいます。
もし私が無事九州を満喫し富山オフィスに休み明け通所できていたら、ここには私が幸せそうにラーメンを食べている写真が載っていることでしょう。
もしそれを見て何か思いついた「夢」があるならば、どうか富山オフィスの様子を見に来てください。
きっと叶わないと思っていた「夢」に希望を持ってもらえると思います。
そして、私と一緒にオフィスで働くことになったら、ぜひ九州の美味しいラーメンの話を聞きに来てください。

—————————————————✍
見学会に関するお問い合わせ先:採用担当 月花
(電話:03ー6385-0848 /メール:PNX-saiyou@persol.co.jp )
皆さまのご参加をスタッフ一同、心よりお待ちしております😊